総型研削・総型成形加工 | ハイレシプロ成形研削盤の加工事例2

ハイレシプロ成形研削盤によるSKD、HPM、STAVAXなどの工具鋼の総型研削・総型成形加工の事例をご紹介します。


一度成形した砥石が長持ちする。
それもナガセの特長です。

総型研削加工(総型加工)とは、必要とする工作物形状に合わせた砥石を成形して、その形状を転写する研削加工のことです。一般的にプランジ研削もしくはクリープフィード研削にて行われます。一度成形した砥石の型崩れをいかに少なくするかが総型成形加工の課題です。加工点での剛性の高さ、低振動性、真直運動精度などの点からナガセの平面研削盤は「砥石寿命が長持ちする=高精度加工が可能」という定評を頂いています。



加工サンプル

STAVAXの総型加工
(ハイレシプロ研削盤での加工)

形状精度:±1.0μm以下
材質:STAVAX
サイズ:30×20×20mm 
加工機:SHSD-80AL2S-PCnc

SKD-11の総型加工
(ハイレシプロ研削盤での加工)

形状精度:±1.0μm以下
材質:SKD-11
サイズ:70×40×30mm 
加工機:SHSD-80AL2S-PCnc


HPM-38の総型成形加工
(成形平面研削盤での加工)

形状精度:±1.0μm以下
材質:HPM38
サイズ:180×80×50mm 
加工機:SGC-630S4-Zero3

SKD-11の総型成形加工
(成形平面研削盤での加工)

形状精度:±1μm
材質:SKD-11
サイズ:50×25×25mm
加工機:SGC-630S4-Zero3



お問合せ先

ご興味がある加工やご検討中の加工がございましたら、 下記フォームよりお気軽にお問合せ下さい。

ご相談は無料です。まずはご検討中の加工に関する精度、サイズ、素材などについてお聞かせください。
テスト加工、試作支援、設備利用に関しても、弊社テクニカルセンターのベテランエンジニアが
最適な方法などを検討して、迅速にご回答させて頂きます。(お急ぎの場合は各地域営業所まで)

page top


Copyright NAGASE INTEGREX Co.,Ltd. All Rights Reserved. 連絡先:〒501-2697 岐阜県関市武芸川町跡部1333-1 TEL:0575-46-2323 FAX:0575-46-2325